YutaKaの毎日のおススメ

日々の生活の中でおススメしたいことを紹介していきます。

dポイント投資結果公開【50,000ポイント投資開始】

昨日からシステム変更となったdポイント投資ですが、

さっそく新システムでポイント投資をしてみたいと思います。

 

システム変更によって、後出し投資はできなくなってしまったので、

素人が普通にポイント投資したら、どうなってしまうのか

実績を公開していきたいと思います!

 

ルールとしては次の通りで考えています。

  • 毎週月曜日に残高をチェック
  • 5万ポイントを超えていたら、超えている分引き出し
  • 5万ポイントを割っていたら、割っている分を補填
  • これを繰り返して、毎週の収支を公開

さて、今回からテーマ運用というものができるようになったそうなので、

せっかくなのでテーマ運用をしてみましょう!

テーマは次の5つあるようです。

  • 日経225
  • 新興国
  • コミュニケーション
  • 生活必需品
  • ヘルスケア

さて、どれにしたものか・・・。

 

ポイント投資をすることで、今まで興味がなかった経済にも興味を持てればいいなと思っていたので、日経225にしてみましょう!

もしかしたら、これを期に日経にも興味が出るかも?!

 

さあ行きましょう!

f:id:YutaKa:20190625215132p:plain

引用:https://dpoint-inv.com/(アクセス日:2019年6月25日)

 いってらっしゃい私のポイント!

とりあえず、1週間後に様子を見てみましょう!

英会話勉強 『I AM MOTHER』編③

今回もNetflixで配信中の『I AM MOTHER』から学んだ英会話表現をご紹介します。

 

『I AM MOTHER』はマザーと呼ばれるロボットと、そのマザーに育てられる娘の話です。マザーの音声は、アナウンサーのように聞き取りやすいので、英会話初心者にもおすすめです!

 

今回は開始から20分くらい経過して、マザーが食事中の娘と話しているシーンです。

娘はマザーがとあることで間違っていたのではないかと指摘しました。

するとマザーは次の通り。

 

Have you ever known me to be mistaken?

『I AM MOTHER』より

 

直訳)私が間違っているのを見たことがある?

私が間違ったためしがある?

「ないわよね、疑う気?」というニュアンスがあります。

 

あまり知られていませんが、knowには

 know +人 +to do

 人が~するのを見る

(このto がなく動詞の原形で用いる場合もあるようです)

という用法があり、これが受身形で使用されているわけです。

他にも次のような使い方ができますね。

Have you ever known her to help you?

→彼女があたなを助けたためしがある?

 

Have you ever known him to observe the deadline?

→彼が締め切りを守ったことがある?

 

~したためしがある?ないよね!?

というように、まさに会話的な否定をしたいときに使えますね!

 

やはり映画やドラマは生の英語が盛りだくさんで勉強になりますね。

dポイント投資結果公開【予告】

今日はいつもと毛色が異なるテーマで、dポイント投資に関してです。

本日からdポイント投資のシステムが変更になります。

以前はいわゆる後出し投資(その日のポイント増減を予測してから投資)ということができて、負けない投資と言われていました。

しかし、残念ながら本日のシステム変更で後出し投資ができなくなりました!

 

しかし、ビードコモユーザーの私としては、ここでdポイント投資をやめたくはないです!

 

ということで、もはや後出し投資はできなくなったdポイント投資ですが、

普通にdポイントを運用してみようと思います!

 

まずは頭金(頭ポイント?)として5万ポイントを投資しようと思います!!

ルールとしては次の通りで考えています。

  • 毎週月曜日に残高をチェック
  • 5万ポイントを超えていたら、超えている分引き出し
  • 5万ポイントを割っていたら、割っている分を補填
  • これを繰り返して、毎週の収支を公開

 

が、現在システムメンテナンス中?! 

 

f:id:YutaKa:20190624213116p:plain

dポイント投資キャプチャー画像20190624

引用:https://dpoint-inv.com/ アクセス日時(2019/06/24 21:30)

 

とりあえず、22時まで待ってシステムが開始していたら

速攻で5万ポイント投入したいと思います!

英会話勉強 『I AM MOTHER』編②

今回もNetflixで配信中の『I AM MOTHER』から学んだ英会話表現をご紹介します。

 

『I AM MOTHER』はマザーと呼ばれるロボットと、そのマザーに育てられる娘の話です。マザーの音声は、アナウンサーのように聞き取りやすいので、英会話初心者にもおすすめです!

 

今回は開始から10分経過くらいして、マザーが娘に授業をしているあたりの会話で学んだ英会話表現です。

 

That's the spirit.
その調子!

 「その調子」、「その意気だよ!」のように相手を褒めるときに使います。

 

似たような表現で

 That's it!

 その調子!

というものがあります。

今までうまくできなかったことが、できるようになったときに言います。

例えば、日本語でも誰かに何かを教えていて、相手が理解できたときに

「そういうことだよ!」や

「それだよ!!」

と言うことがありますよね。これに近いニュアンスのフレーズだと思います。

こういった短いフレーズはなかなかすぐに出てきませんよね。

 

日本語で会話しているときに口に出すのは恥ずかしいかもしれませんが、

頭の中で使ってみましょう!

英会話勉強 『I AM MOTHER』編①

今回はNetFlixで配信中の『I AM MOTHER』から学んだ英会話表現をご紹介します。

 

『I AM MOTHER』はマザーと呼ばれるロボットと、そのマザーに育てられる娘の話です。マザーの音声は、アナウンサーのように聞き取りやすいので、英会話初心者にもおすすめです!

 

今回は開始から10分経過くらいして、マザーが娘に授業をしているあたりの会話で学んだ英会話表現です。

 

be rapidlly approaching.

Your birthday is rapidlly approaching.

もうすぐ誕生日よ。

 

これに似た表現でよく聞くもので

 The dead line is approaching. 

 締め切りが迫っています。

というものがあります。これにrapiddlyを付け加えて、

 The dead line is rapidly approaching! 

 締め切りが差し迫っています。

rapiddlyを入れることで、より差し迫ってくる感じが伝わってきますね!

エクセル セル内の関数のみをそのままコピーする方法

 

エクセルを使用していると、関数のみをコピーしたいときってよくありますよね。

「せっかく作ったキレイな表を崩したくない!関数だけコピーしたい!」という時です。

 

しかし、関数をコピーして貼り付けると、

関数内での相対参照しているセル(=A1+B2のA1やB2のこと)がずれてしまいますよね。

「そういうことはしたくない!セルの中にある関数をそのままコピーしたいんだ!」

 

そんな時に役立つ方法を紹介します。

 

目次

 

関数をそのままコピーする

非常に簡単です。

「F2キー」→「Shift」+「Home」のコンビネーションを使用します。

  1.  コピーしたいセルをクリックして選択した状態にする。
  2. 「F2キー」でセルを編集可能にする。
  3. 「Shift」+「Home」でセル内の関数を選択状態にする。
  4. 「Ctrl」+「C」でコピーする。
  5.  貼り付けたいセルを選択する。
  6. 「Ctrl」+「V」で貼り付けする。

ポイントは「Shift」+「Home」です。

「Homeってなんだ?」と思われた方もいるかもしれませんが、

キーボードの右側の方にあります。

左側の「Shift」と組み合わせれば、無駄なく両手を使えますね。

 

「Shift」+「Home」の意味

「Home」はあまり使用しない方も多いと思うので簡単に解説します。

まず「F2キー」でセルを編集可能にすると、カーソルがセル内の一番後ろにありますね。

「Home」キーの役割は、このカーソルをセル内の一番後ろから一番前に移動することです。

一方、「Shift」は文字などを選択する役割を持っています。

(「Shift」を押しながら、矢印キーでカーソルを動かすと文字が選択されますね)

そのため、「Shift」+「Home」を押すと、2つの役割が組み合わさって、

セル内の一番後ろから一番前選択されるわけです。

 

おわりに

仕事効率化の効果を最大限に引き出すには、頻繁に行うことを効率化することです。

エクセルで集計をしたり、計算したりしていると、セルのコピー&ペーストは日常茶飯事ですよね。

コピー機能を素早く適切に利用できるようになれば、仕事効率が上がること間違いなしです!

デュアルディスプレイで効率、生産性が低下する危険性!?【実体験】

業務効率を上げるために、これからデュアルディスプレイにしようと考えている方、

勤務先のPCがもともとデュアルディスプレイでもっと生産性を上げたい方に

是非とも読んでいただきたい記事です!

 

結論から言うと、デュアルディスプレイ

適切な使い方をすれば作業効率を飛躍的に向上させますが、

使い方を誤ると集中力の妨げ、作業効率の低下の原因になります!!

 

目次

 

 デュアルディスプレイのメリット

2つの画面で作業ができるので作業効率が上がります。

ただし、それは2つの画面を使う必要があるときに限ると私は考えています。

例えば、

  • 2つの資料を比較するとき
     例)先月と今月のデータを比較
  • 異なる資料からデータをコピーするとき
     例)エクセルの表をワードに貼る
  • 何かを確認しながら作業するとき
     例)用語集を見ながら、文章を書く

こういったときは、デュアルディスプレイの方が圧倒的に効率的です!

なぜなら、2つのウィンドウを使っているからです。

まさにデュアル(2つ)!

 

デュアルディスプレイのデメリット

私は2つの画面を使う必要がないときは逆に作業効率が下がると考えています。

 

特に悪い例が、

片方のディスプレイで作業をしているときに

必要がないのに、もう片方のディスプレイで

  • メールボックスを開いている
  • カレンダーを開いている

え?!なんで?!

いつでもメールチェックできるし、次の予定が確認できるし仕事の効率化じゃない!?

と思われた方は要注意!!

「メールがきたかな~?」、「次の予定はまだかな~?」

というのは、雑念にすぎません。

 

メインディスプレイで集中して作業していたのに、

余計なことを考えて集中力を途切れさせてしまう原因になっているのです!!

 

集中して作業をしていたのに、急に電話がかかってきて、

「なんで今電話するんだよ~」

と思ったことはありませんか?

 

デュアルディスプレイで、本来必要のない情報を表示させることは、

自分で自分の集中力を途切れさせる原因を作っていることになりかねないのです!

 

私の実体験

先日、会社のPC入れ替えがあり、デスクトップPCからノートPCになったのですが、

以前のPCモニタは撤去されずに残っていました。

もともと私の会社はデュアルディスプレイだったので、

ノートPCの画面とあわせると、なんとトリプルディスプレイ達成!

これで仕事の効率が3倍か?!

 

と、思いきや全然集中できません!!

サブディスプレイに余計な情報がちらつくからので、

本来手中すべきメインディスプレイに集中できなかったんですね。

思い切ってサブディスプレイを全て外すとどうでしょう?

 

デュアルディスプレイだったころより集中できます!

(隣の席の同僚のガムくちゃくちゃも、斜め前の席の電話の大きな声も気になりません!)

ここで気づきました、私はデュアルディスプレイをうまく使えていなかったのだと・・・。

 大は小を兼ねるといいますが、多ければ少ないより効率が上がるとは言ってません。

結論

デュアルディスプレイ

  • 適切な使い方をすれば作業効率を向上させる
  • 必要ない情報を表示させていると作業効率の低下の原因になる